飲茶のくにのブー

幸せってなんだを考えすぎずに考える雑記ブログ

【香港デモ ③】荒れる香港。土日のデモがなかなか止まらない!!

なんてかいてあるの?と聞く娘

毎週土曜日は、下の娘をバレエに連れて行く。場所は黄大仙にあるCCDCという総合ダンスセンターだ。







ご覧の通り、スタジオの最寄りの出口はふさがれていた。(先週は再開したけど)壁には黒スプレーで「FUC○ POPO」と。POPOとは婆婆(お母さん・奥さん)という意味だから…まあ、そういう意味。


娘に「ママぁーどう言う意味?」と聞かれたので「ハックションってくしゃみしたらpoo poo(英語でうんち)出ちゃった!」って書いてあるんだよと言ったら、ギャハギャハ大爆笑。ほっ。7歳が知らなくていいことは知らなくていいんだ。本当に、こんな落書きやめて欲しい。


黄大仙は先日の選挙で、区の議員全員が民主に入れ替わり大盛り上がり。土曜はスタジオ近くの広場に黒服に身を包んだデモ隊が大声で叫んでいた。祝賀会だそうで乾杯なんかして、テレビでも大きなニュースになっていた。おめでとう、それはそれで楽しくやってください。
黄大仙は週末になると必ずデモ隊が暴れ、警察が催涙ガスを乱射しまくる。元朗・旺角に次ぐend of the world だ。



壊れたままの信号機。あまりの数に直せないらしい


だからかどうか分からないが、ここを通るとしばらく、目に異物感がある。そしてかゆくなる。どんなに目薬を差してもぬぐえない。催涙ガスの影響は計り知れない。



12/1日曜日は中環(セントラル)で、警察の催涙ガスの使用を止めるようデモが行われた。両親に連れられ、小学生の子供たちの姿もあった。催涙ガスの後遺症が後から問題になっても知らないよ?なんで分かってる事を続けるんかなあ。

「モノには心が無いから壊していいんだ」

と、あるデモ隊の若者がインタビューに答えていた。壊れたものには心がないかもしれないけど、それを見る人の心は壊れていく。そして壊す方も、心が痛いはずだ。

正しいことをするためなら、何をしてもいいのか。催涙ガスをぶちまけて、人を殴って、蹴り飛ばして、壊して、割って、落書きして、火をつけて、ピストルで撃っていいのか。


私はどちらの味方でもないし、土地をお借りして住まわせてもらってるよそ者だから何にも口を挟むべきではないだろう。でも旦那はきちんと税金納めている。電車が止まったり、動かなかったりを心配しながら、それでも毎日頑張って仕事にいってる。


警察の動きや催涙弾の情報がわかるアプリをみれば今どこで衝突が起きているかリアルタイムでわかる


闘病中の義父がテレビのニュースを観ながら「まだやってるのか…」と、つぶやいた。義父は癌治療の為に病院に通っているが、浸會大學の付属病院前の道路ににガレキがばら撒かれ、道路が封鎖され薬を取りに行けなかった事があった。他にも病院に歩いてこれない人はしばらく困ったことだろう。

香港はみんなのものだ

先週民主が勝ったのに、また昨日もデモ隊が暴れ、催涙弾が打たれ、街が荒れた。選挙で勝ったのだから政治の中で、筋道立てて解決したらいいんじゃないかと思うけど、違うの?

香港は香港に住む、みんなのものだ。

自由と正義の為に活動するのは素晴らしい事だけど、破壊と暴力で勝ち得た自由の先に、何があるのだろう。そこにお爺ちゃんやお婆ちゃん、子供たちの笑顔もちゃんとあるのなら良いのだけれど。




ゆっくり歳をとりたいの。

知らないお婆さんが小学校に?

私はボランティアで1学期に1回、日本人小学校で本を読んでいる。(正確には娘2人だから1学期に2回)

先日、他のボランティアのママさんが読み聞かせ中に活動の記録として写真を撮ってくれた。読み聞かせ終了後にLINEでシェアしてもらった写真を見ると、知らないお婆さんが読み聞かせに乱入して、絵本を読んでいる姿が写り込んでいてびっくり!「え?このお婆さんは誰…?」って……


私やないかーーい!!



無意識の自分の写真ほど、リアルでショックなものはない。最近は写真撮りますよー、って構えて撮った写真でも、なんかイマイチだ。でもこれが真実。

みんな、歳をとる。

加齢は遅かれ早かれ皆平等に訪れる現象だから仕方ない。人間が歳をとらないなんてことあるわけない。オードリーヘップバーンも最後はシワシワのお婆さんになった。女子の憧れジェニファーアニストンだって、今やほうれい線くっきりだ。だけど彼女達は内面からにじみ出る輝きがある。若い人にはない、成熟した美しさ。自分もちょっとでも見習って背筋伸ばして生きていけばいい。



アラフィフの星ジェニファー姐さん


限られた時間を大切にしたい

とはいえ、若さを失うのは正直さみしいものだ。そして思い知る。人生ってあっという間なんだなって。そう思うと年老いた両親との時間、旦那さんや娘たちとの時間、1日1日、貴重なんだなあって。自分のお婆さんみたいな写真みながらしみじみ思った。そう思えたのは、衝撃的な写真を撮られて唯一の良いことだったかもしれない。

ほうれい線を無くす「ベロ運動」

香港在住のお友達にメイクアップアーティストの人がいる。彼女は3児の母だけど本当に綺麗だ。以前彼女にほうれい線を目立たなくする方法をとして、内側から舌でほうれい線を押し出すというものを教えてもらったのを思い出した。だから今、いつでもどこでも外で歩きながらでも、ほうれい線を内側からグリグリ舌で押し出している。だからか知らないが、よく向かい側から歩いて来る人と目が合う。ゴリラみたいな顔を晒しながら歩いているからだ。でも必死だからゴリラだろうがマントヒヒだろうがやめないよ。

このままじゃいっこく堂からオファーがくる

ほうれい線はゴルゴ線とかマリオネットラインとも言う。私は腹話術人形の方がしっくりくる。
ウーンどうしよう。このままではいっこく堂から一緒に仕事しないかってスカウトされてしまうんじゃないか?「私腹話術人形じゃないんですよ、実はこれ、ほうれい線なんですよ!」って、説明しなくちゃいけないじゃないか。せつない。いや考えようによればちょっと面白いかな。「声がー…遅れてー…聴こえてー…くるよー」とか、やっちゃう?…やらないよ…

歳をゆっくり重ねたい

美容整形で、肌にハリを取り戻す方法はいくつもあるが、そうやって得た美しさはやっぱりどこか不自然な気がする。それでもモデルや女優さんみたいに職業柄必要な人もいると思うし、すること自体を否定はしない。でも、ヨガスタジオやスーパーや小学校くらいしか行かない私にはやっぱり無縁だ。
時間の流れに逆らわずにシワは一本一本増え、肌は重力に従って、じわじわとたるんでいくんだろう。

それでも、妻として、母として、1人の女性として…無理して若返るのではなく、ゆっくり、ゆっくり、歳を重ねていけたらなぁと思う。

とりあえず、ゴリラ顔になったり、風船みたいにほっぺを膨らましながら、いっこく堂からスカウトされないよう、なんとか頑張ろうと思う。
でも、シワを気にして笑わないってのはつまらないから、今まで通りギャハギャハ笑うだろうけどね(笑)


長々お付き合いありがとうございます。
また明日。


物ぐさだからこんなの欲しい(笑)


【行け!断捨離隊 ①】ピアノ周り編 未来のAlice Sara Ott誕生なるか?

とりあえずピアノにあやまれ



妖怪名「ものおきがかり」

去年、日本に帰国するお友達からピアノを譲り受けた。娘2人もピアノを習いたいとずっと言っていたので、ありがたく頂戴した。すぐに習いに行かせたかったが、今やっている習い事の兼ね合いで、通うのは少し先にしようとなった。子どもたちはとりあえずバイエルをネットからプリントアウトし、指の置き方などもネットを参考に弾くようになった。ついでに私もYouTubeでピアノの弾き方を見ながら、憧れのサティのジムノペディを練習して、最初の「ズンチャーン♫ズンチャーン♫」が弾けるようになった…(長年の夢だった!)

「ちょっとだけ」が命取りに

「ピアノの上には何も置くべからず令」を出して、暫くはスッキリ綺麗に保てていた。しかし、いつからだろうか、ピアノの上に「ちょっとだけ」と言いながらモノを置くようになってしまったのは…



ピアノの上ではレゴたちの婚活パーリィーが繰り広げられていた。シングルマザーが赤ちゃん連れで参戦中(応援したい!)、ロマンスグレーのおじさま(素敵)、赤いバンダナの海賊は早々に酔いつぶれ(たぶん酒で勢いつけたかったんだろう)の姿が見受けられる。


さあ、そこからはもう、あれよあれよと言う間にものおき状態に。子どもたちがピアノを弾きたくても、荷物をいちいちどかさなければならず、そのうちどかすのが面倒になり、ピアノを開かなくなった。

さて、ここを片付けたらどんないいことあるだろう?

ピアノに触れる中で、娘がいつか才能に目覚め、将来サラ・アリス・オットのような世界的ピアニストになる。と仮定しよう。(しばし動画を御覧ください。)

はぁはぁ、か、可愛い……あ、いけね片付けるんだった。

うっとり聴き入ってる場合じゃない。これが娘の将来の姿だとしたら、ピアノがこんな状況では娘たちがピアニストになるきっかけを失うどころか、未来の敏腕ステージママ・ブーとしての道が閉ざされてしまうではないか。宝の持ち腐れはいますぐやめて、娘たちがいつでもピアノに触れられる状況を作ってあげなければ。

  • 所要時間 ... 約1.5時間
  • ゴミ袋数 ... 2/3袋
  • 主に捨てたもの ... 学校の書類
  • 苦労したポイント

メトロノームと頂き物のオルゴールはそのままに。美女と野獣のぬいぐるみやイーブィはぬいぐるみ入れにしまい、レゴはレゴ箱に。(ここはぬいぐるみ・おもちゃの回で見直す。)そこにあった娘たちの答案や宿題、描いた絵は最高の一枚を選んであとは全捨て。
うっうっ…母ちゃんみんなの書いた(描いた)全てが惜しかった。心を鬼にして捨てたよ。

さて、結果は…


綺麗になったもんだから自分🐽も写り込んじゃった。


とりあえず今回は、比較的とりかかりやすいピアノ周りをやりました。うちの中、まだまだすごいよ…こんなもんじゃないぜ!(開き直りすごい)

早速、学校から帰ってきたら子どもたち喜んでピアノ弾いてました。うんうんよかった。頑張れよ…キラリ…(涙)


ちなみにアリス・サラ・オット。今ツアー中で、なんとこの世の終わりみたいなこの香港に来てくれた…🥺コンサート中止かと思って諦めていたので、チケットを買いもせず…でもその前の中国・広州からずっとインスタで追っていた。

来てくれてありがとう!!会いたかったな。


先週の選挙で民主が圧勝したので、今週は大規模なデモも無かった。このまま文化活動をゆっくり楽しめるような香港になりますように…!!来月はいよいよ、香港バレエの「くるみ割り人形」!


はい、最後までありがとうございました。
また一段と寒くなりましたね。風邪に気をつけて!




香港スタバ★期間限定「Snowman Mocha」はオラフが溺れる前に撮ってw

もう11月も終わり。香港といえど、さすがに朝はシュッと寒くなってきた。
今朝娘2人をスクールバスのバス停まで連れて行ったあと、ふと「あったかいコーヒーでも…」と思い、家に帰る前にスタバに寄ったら・・・

映え必須!「New Snowman Dark Mocha」


おぉ・・・モカの上に可愛らしい雪だるまのチョコが!
キャラメルマキアートをやめて、速攻この「オラフモカ」をオーダー。バエること間違いなしだわぁ、とワクワク・ウキウキ待つこと数分…渡されたモカをみると…

※以下スクロールすると、衝撃的な画像がでてきます。ご注意ください。














‼️‼️


ポガポガボガポガポガボガ…



ちょ…!!溺…
オラフ待て!早まるな!写真がまだだ!←そこ。


とにかくアラフィフは、雪だるまが灼熱のモカ池に落ちたくらいで慌ててはいけないのだ。落ち着きを取り戻し、平静を装って席につくとすぐさまマドラーを取りに行き、オラフが溶ける前に…オラフを誤って壊さないように、マドラーをそっとかき回し捜索した。おーいおーい、オラフー!聞こえるかー?生きていたら返事しろ!!


…ああそうさ、慌ててるよ。あたしゃ必死だよ!!



まあそんなこんなで、溶ける前にオラフをなんとか発見・救出し、モカまみれになったオラフの顔をふきふきして、クリームの上に乗せ、とにかく映える1枚をパシャり…



奇跡の一枚


でも結局、チョコの重さに耐えられず、すんごい勢いでブクブクと沈んでいくオラフであった。このありさまはまさにシュールレアリズムの極みともいえよう。

私はただ、あったかいコーヒーを飲みたかっただけだ。それなのになんで「救いようのない内容のフランス映画」を観た後みたいな気分にならなきゃいけないんだよ!

「池の水を全部抜いてみた」的な


この中にオラフの死骸が…と、微妙な気持ちでモカを飲み干すと、白い塊がカップの下にこびりついていた…南無…



さようならオラフ…生まれ変わったら今度は人間になれるといいね。


帰りにお店の知り合いに「あのさ、オラフ、ソッコー死んだけど?」って文句目に言ったら「そうなんだよね、重くてなかなかキープできないんだ、あはは」と、まさかの開き直り。確信犯か!!

2019 クリスマスグッズもたくさん★



Diane Von Furstenberg+Starbucks luggage Tag HKD118/pc ラップドレスでおなじみのDVFとコラボのスーツケース・タグ。可愛い❤️


Christmas 2019 Snow Globe HKD280/pc


白い熊 Christmas Bearista Polar Bear HKD200/pc


クリスマス気分盛り上がるね。もう1年終わりなんだぁー、早い!!


それにしてもオラフモカは日本でも発売されてるのかしら??…まあ、このザツっぷりをみると香港だけっぽい気がするw



お付き合いありがとうございました。
みなさん風邪には気をつけてくださいね。



断捨離できない病

こんまりも卒倒するレベル

突然ですが、片付けられません。


(今は下の娘の作った巨大ロボの置き場に困り中)

物がとにかく多い…

買い物が好き、捨てるの嫌い、いただくの好き、子供の答案や作品は絶対捨てられない、使ったものを元に戻すことが家族の誰1人としてできない、ものが見当たらないからまた同じ物を買う、旦那がUFOキャッチャー大好き…理由をあげればキリがない。こんまりの本を読んだって、断捨離できなかった。むしろ本が増えただけ。

もし今、こんまりが私の家に来たら、指をぱちんと鳴らしてブルドーザーを出動させ、うち中のものを掻き集め、躊躇なくドチャーっと捨てるに違いない。その横でムンクの叫び顔で家族4人が立ってる構図はかなり笑える。いや笑ってる場合じゃない。とにかく私は今、それだけ必要ないものに囲まれて暮らしている。

もしこの世に「必要無いモノと暮らす選手権」なるものがあれば間違いなく世界大会に参加できる。もしかすると、優勝も狙えるかもしれない。そうしたら「ミス・ゴミバース」と書かれたタスキをかけて、魚入ってた生臭い発泡スチロール製のティアラを、去年の優勝者からハグされながらかぶせられるんだ。あーそんなことになったらどうしよう。楽しくない妄想は膨らむばかり。

ミニマリズム時代を猛スピードで逆走

「ミニマルな生活」という今の時代の流れに全く正反対にダッシュしてる、それが私のうちだ。

夏に会った短大時代の友達に言われた。「ブーの家はきっとオシャレなカフェみたいに、インテリアとかに凝ってるんだろうなぁ」と。そう思っていただいたことは大変嬉しかったのだが、実際はその真逆なので、なんだか申し訳なかった。

家の中がスッキリしないからか、家族ひとりひとりの機嫌もすこぶる悪い(気がする)。悪い気が蔓延しているような感じがするのだ。家族が、やれハサミがないだ、やれボールの空気入れはどこだ、付箋紙がないだ…しょっちゅう探し物をして、家中をさすらうバガボンドと化している。そうして家をさすらってるうちに時間に追われる。遂には「もー、アレがないコレがない!見かけたんだけどなぁ…仕方ない、買うか?」となる。そりゃモノが増えるに決まってるわな。

居心地の良い空間をつくりたい

というわけで…ぼちぼち、気持ちよく生活したいので、断捨離宣言!!随時更新してまいります。あ、言っちゃった…(笑)やるしかない、

いつか、お友達が言ってくれたような、カフェみたいな部屋にしてみたい。

いや、何よりも、心地よく過ごしたい。

あと何年この家族でこの家に過ごすかわからない。娘も大学生になったら家を出て行ってしまうかもしれないし。あと何年かしかない家族の時間を、居心地の良い、癒しの空間にしたいと思うのは当たり前かもしれない。


↓子どもの絵をこうやって取っておくのもいいね。
(ママだいすき!とか…なかなか捨てれないから)



ああ、憧れのチャクラーサナ。コツさえつかめばこちらのもの!

チャクラーサナとは

ヨガのポーズで、いわゆる「後ろでんぐり返し」。(ヨガのポーズにはひとつひとつに○○アサナというサンスクリット語の名前が付いています。「アサナ」とはポーズのこと。ヨガのクラスでは先生によっては、ポーズ名をサンスクリットで言って生徒を誘導することがあります。)




(David Swenson's Ashtanga Practice Manual より)

アシュタンガのポーズとポーズのつなぎ

チャクラーサナは特にアシュタンガというヨガのスタイルにおいて、仰向けのポーズからうつ伏せになる時、ポーズとポーズの間に挟む、つなぎの動作です。これができると、流れを止めずにスムーズに次のポーズに移行できます。

私はヨガ歴は17年と長いですが、アシュタンガは約2年。なかなかチャクラーサナができなかったんです。クラスでチャクラーサナやってる人を見てはハンカチをキーッと噛み締めていたのです。(羨望の眼差しなんてもんじゃない。)
おかしいな、子どもの時には後ろでんぐり、できたんだけど。

チャクラーサナができた!!

ところがなんと。おととい初めてそのチャクラーサナができたのです!(ヨガのポーズとしての後ろでんぐり)
なぜできたのかというと…

①先生の教え方が良かった。
②日々の訓練で自分のコアができあがってた。

今まで足をついてから腕の力だけで首を持ち上げようとしてましたが、それがダメだったみたいです。先生は「先に足をつけたら突っかかって私だってできない」とデモンストレーションをしながら指導してくれました。

ポイント

足をつけない※ハラーサナに入り、手は耳の横に。しっかり上半身を90度にたてたら、重心を足に移行しながら同時に腕に力を入れて腕を伸ばす。

※ハラーサナ


コアがしっかり鍛えあがって、コツさえつかめば必ずできる!やっぱり、日頃の訓練、また、良い先生に巡り合うって大切なんだなぁ。

とりあえず自分で褒めといた

アラフィフにして、何かできるようになるって凄いことです。でもそれなのに誰も褒めちゃくれない。赤ちゃんの時なんか立っただけでもみんな泣いて喜んでくれたのにさ(覚えてないけど)…と赤ちゃん時代の自分に焼きもち焼いたって仕方ないので、まず、先生にクラスが終わってからお礼を言いました。「できたね!嬉しいの伝わってたわよ!私も嬉しい!」と言ってくれました。嬉しみがバレてた(笑)そして、諦めないで練習し続けた自分を褒めました。やったーい!

それでもまだまだ興奮冷めやらぬブーは、ハイジがアルプスの山を駆け下りるかの如く「わーい!わーい!あははは!」と、小走りにモンコックのスタジオを後にしたのでした。(日曜日のモンコックでおかしな日本人を見かけたら間違いなく私です。)


いくつになっても「挑戦する」って楽しいですね。自分の周りにも、私には到底できないことに挑戦してる人がたくさんいます。みんな根性があってカッコいいんだ。

私も自分を褒めながら、日々色々な事に挑戦してみたいと思います。


長々お付き合いありがとうございました😊



【香港デモ ②】催涙ガスの影響について

政府は「催涙ガスの成分は公表しない」と言っています。裏を返せば、公表すると使えなくなるから?…問題ないなら堂々と公表したらいいんですよ。

日々流れてくる情報は1番多いのが広東語。英語もありますが、日本語はなかなかありません。送られてくる広東語の情報…写真や漢字だけ見て、もやもやしますよね。

昨日「催涙ガスの影響について日本人倶楽部で医師が答えてくれたもの」としてLINEで以下の内容のシェアがありました。正しい情報なのか、内容全てを検証できていないのですが、緊急時なのでそのまま転載します。(恐怖に陥るような内容ではないので)
もし、内容に間違いがありましたら、是非お知らせください。よろしくお願いします。


催涙ガスとは

催涙ガスとは結晶なので目に見える物。
そして物質としては大きく重い物なので、見えない広範囲まで広がる物ではなく、白く煙として見える範囲のみ。大体100mほど。

重いから上にはいかず地面に落ちた結晶は見えないまま1週間くらい残り酸化して無くなる。

期限切れの催涙弾は猛毒になり、すぐに人体への反応が出ると考えられている。
現在のところ催涙ガスを浴びたことによる死者は出ていない。

もし催涙ガスを吸ってしまったら

①直ちに離れ高いところへ避難(物質は下に溜まるので)
②うがいをする・こすらない・水で流す・食塩水で洗う ×お湯は毛穴が開いてしまうのでNG。眼を洗う場合は洗った水が身体の他の場所に触れないように洗い流す。

衣服に着いたら

すぐに脱いで水と中性洗剤で洗う。

香港の空気は?

悪い。特に冬は大陸からの風が悪くマスクを推奨。

こんなアプリがあります。

指数が100を超えるときはマスクをするように!
催涙ガスは大きい物質なのでPM2.5対応マスクで防げる。マスクの外側は触らないように捨てる事。

催涙ガスの後遺症

通常の催涙ガスなら喉や目が痛くなるだけで吸収されるものではない。ただ体質によって左右される。
アトピーや喘息は悪化する可能性があるので病院へ行くことを推奨。(プールなど塩素に弱い人も)

催涙弾が撃たれた近くの公園は遊べるのか

酸化する1週間は遊ばない方が無難。

催涙弾が撃たれた近くの食品は安全か。街市等

直で浴びてそうなものは避けた方が良い。袋に入っている物は平気。

鳥や動物が死んでいるので毒性が強いのでは?

体が小さく直接催涙ガスの浴びた物をいっぱい食べてしまった動物が死んでしまったのでは。普通に生活している分には平気。

最近は中国製の催涙弾になり危険と聞くが

成分が開示されていないのでわからない。
しかし政府が使う物で今後成分による訴訟問題を避ける為、そこまで危ない物は使っていないのでは。

結晶の物質が変わって危ないものになる可能性は?

高温で発射する事で結晶のくっつく物質が変わり危ない物質になる可能性はある。しかし、現在被害が出ていないということはその可能性が低いのでは。




内容は以上です。


PM2.5を防ぐマスクで防げるのはありがたいですね。でもアプリの情報のあたりは、催涙ガスとPM2.5の話がごっちゃになってるような(汗)アプリではダイオキシンの数値はわかるのか、後で調べてみます。


【あわせ買い3500円以上で送料無料】白元 快適ガード さわやかマスク 小さめサイズ お徳用 60枚入 花粉・ウイルス・飛沫99%カット PM2.5対策 ( 4902407581068 )